新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

2 Intern

 • 

439 メッセージ

359

2020年7月6日 19:00

XtremIO Domain name Suffixについて

2016年の以下投稿でDomain name Suffix設定は、あとから設定不可と確認いたしました。
現在も同様に、あとから設定できませんでしょうか?
Admin CLIガイドから編集できなさそうに見受けられましたが、
設定したい場合は、XMS初期設定時のInstall Menuから「Configure XMS」を選択し、
同じホスト名やIPを再設定のうえ、DNS設定を入れるのでしょうか?
クラスタ構成後に実施しても問題ないでしょうか。
https://www.dell.com/community/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3/DNS%E3%81%AA%E3%81%97%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A7%E3%81%AEXtremIO%E3%81%AE%E6%A7%8B%E7%AF%89/td-p/7139267


1 Rookie

 • 

53 メッセージ

2020年7月7日 17:00

 6.xや、他のモデルでもCLIからの変更は不可となります。

Domain name Suffixはあくまで、XMSを構成する環境の要素の一つという認識で、

その環境上の権限を持つAdmin等では設定不可となります。

 

また、検証機にてすでにクラスタ作成済みの環境にてxinstallでログインすることで、

  1. Configurre XMS から、Domain name Suffix のみ問題なく変更できる事を確認いたしました。

 

また、変更後においても、特にDNSにて名前解決ができれば問題ないため、変更についても問題ないと考えます。

イベントは見つかりませんでした!

Top