未解決
この投稿は5年以上前のものです
1 Rookie
•
2 メッセージ
0
46093
2012年12月12日 04:00
モニターのブラックアウト
こんにちは、どなたか助けてください。
症状は、モニターが突然ブラックになってしまう。
パソコン本体は動いているようだ
、ネットで音楽を聞いていると聞こえている、
HDのアクセスランプも点いている。モニターのパイロットランプはブルーです
ADM Radeon HD 7700シリーズのドライバーは9.2.0.0です、
モニターが「真っ黒なのでそのたび「強制終了です」
特定のソフトはありません、ネットのときが多いかな?(ほとんどPCが動いているときはネットなんですが)
DELL XPS 8500 WUNDOWS 7 HONE Premium SP1 64bitです。
DELL system detectを実行してもエラーはありませんでした。
よろしくお願いいたします。
WIN8にしたら直るかな?
イベントは見つかりませんでした!
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年12月12日 19:00
2arakawa
1 Rookie
•
2 メッセージ
0
2012年12月13日 01:00
こんにちは、丁寧なご指導ありがとうございます。
モニターはDell ST2220L(HDMI)。
>またモニタの機種にもよりますがモニタの自己診断を行うことが可能です。
弊社のモニタでしたらモニタの信号ケーブルを取り外しモニタの電源を投入しますとダイアログのような小さなWindowsのようなものが表示され
それが画面上を動き回るものがございます。このような自己診断の機能を持ったモニタでしたらこの状態で暫く放置を行い画面が消えてしまうかどうかを
ご確認頂く事でモニタの障害か、パソコン側の障害かが判断できると思います。
2時間放置しましたら消えました、電源のパイロットランプもオレンジに変わっていました。?
昨日は数回出現したのですが今日は再現されません。
しばらくマルチにしてみて様子を見ます。
ありがとうございます。
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年12月13日 18:00