新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

3348

2024年9月6日 06:48

Vostro 15 3510 モニターべゼル破損/ヒンジ回りの破損

Vostro 15 3510

Vostro 15 3510

1年~1年半くらい前にVostro 15 3510を時期は多少ずれているのですがほぼ同時期に2台購入しました。​
​ですが片方は1年もしないうちに(もう片方は1年半くらいで)日常の開閉動作でヒンジ部分(液晶の開閉部分)が壊れました。​

​使用~1年未満で破損した方が最初だったので初期不良の類だったのかと思い無償修理で直しました。​
​使用~1年半で破損した方は保守に入ってないこともあり、サポートに”筐体の不具合ではないか”とチャットで質問したところ、​​「お問い合わせいただきましたTAGのPCのヒンジについては、社内でのヒンジ部分の調査の結果、すべてのPCで発生しておらず、品質面に問題がないことが確認されております。そのため、保証に準じた修理ご案内となります。」とのこと…​

​ネットで検索すると結構多数同機種の同じような症状での破損~修理例が確認でき、こちらのコミュニティでもLatitude 3500ですが同症状での投稿(会話)を確認できたので他の方のご意見を伺いたく今回投稿した次第です。​

​Latitude 3500 ヒンジ破損について​

​長年DELLのPCを使用してきましたがこんな壊れ方したことありませんし、開閉時の多少の引っかかり(違和感)は感じてはいたのですが同じ機種で同じ箇所が通常使用で破損するとは考えられなくて…。​

​同機種で同じような破損をしていらっしゃる方や障害報告はありませんでしょうか。​

​※写真上下は別のPCです。

Community Manager

 • 

3.3K メッセージ

2025年2月10日 22:18

デルシステムのヒンジに問題が発生している場合は、保証期間外であってもデルサポートに連絡してください。
対応が保証されるわけではありませんが、技術サポート担当者がシステムの状態を確認し、対応を決定します。

このページの右下にある「チャット」ボタンをクリックして、技術サポートに連絡してください。担当者が、ケースが延長保証の対象となるかどうかを判断します。


ご理解とご協力をありがとうございます。

(編集済)

1 Rookie

 • 

9 メッセージ

2024年10月10日 01:33

この件、どうなっていますか?

弊社のPCも昨年7月購入分において昨日発生しました。Vostro 3520 です。

別途保証は付けていないので一年保証を少し過ぎた時点での発生です。

まさに写真と同様な形で開いた状態で向かって左側のヒンジが壊れました。

このデザインのモデルは2022年でも数台、2023年で数台購入しております。

スレ主さんが書かているように「​Latitude 3500 ヒンジ破損について​」のサイトも見て愕然としております。

現在修理費が税込で約55,000円と聞いています。他のDell でも発生しそうで怖いです。

問合せに対するDell からの返信が無いのもおかしいです。何かしら対応して欲しいです。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年10月15日 01:38

@SSKCO.JP​さま

こんにちは。
同じように破損されたそうで心中お察しします(泣)

私も一応修理代聞いたところSSKCO.JPさまと同じく55,000円位と言われました。
その他破損のことについては何も返事はもらってませんが、SSKCO.JPさまの事例が増えたので再度メールなどで問い合わせ(抗議ですが💦)したいと思います。

破損した2台とも実際に使用していたのは私じゃないので感触がわからないのですが2人とも”破損する前は開けるたびに何かひっかる感触があった”と言っておりました。

それから今のところノートPC購入の際はHPにしてます(笑)

ここで声を上げれば同じように困ってらっしゃる方の賛同を得られると思っておりましたので返信ありがたかったです。

では進捗ありましたら報告いたします。

(編集済)

1 Rookie

 • 

2 メッセージ

2024年10月16日 22:45

当方もDell Vostro 3510を2022年1月に2台購入。同様な故障が2024年1月ごろ2台とも来ました。保証期間が過ぎていますが故障が早すぎて直してもまた2年で故障されては困ります。DELLが新品と無償で交換してくださればありがたいのですが。リコールの対象にはなっていないのですね。1日2回の開け閉めで2年で破損は製品の欠陥のような気がします。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年10月17日 01:01

@cyousasuka​ さま

ご返信ありがとうございます。

こちらの投稿に@cyousasuka​ さまを含め、ご賛同いただける方々(被害者の方々💦)がいらっしゃるので、再度こちらのコミュニティを参照しながら抗議中です!

私も絶対におかしいと思うし修理代60000万円弱かかるのでもう少し粘ります。

DELLから返信が来次第すぐ報告いたします。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年10月17日 09:20

@soramame0305​ 

>修理代60000万円弱

修理代かかりすぎですね💦(60,000円弱です)

ーーーーDELLからのメールーーーー

■概算金額
(交換パーツ:液晶パネル、液晶カバー、液晶ベゼル、右ヒンジ、右ヒンジキャップ)

訪問修理:¥57,000 前後
(技術員を現地へ派遣し、問題の生じているパーツの交換を行います。)

引き取り修理:¥55,000 前後
(コンピュータを工場へ引き取り、修理を行います。修理期間は通常約2週間となります。)

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年10月18日 04:41

問い合わせの返信が来ました。

残念ですが現状では設計の不具合とは認めてくれなさそうです…

まだ同じような症状の方がいるかもしれませんのでこのコミュニティはモニターしていきたいと思います。

********************

改めてお問合せTAG番号から製品情報をお調べいたしましたが設計上の問題はございません。
大変恐縮ではございますが、以前別担からもご案内させていただいております通り、製品保証に基づいてのご対応となりますため修理ご希望の場合は有償でのと対応となります。
有償修理ご希望の場合は以下情報が必要となりますので、ご確認くださいませ。

*******************

1 Rookie

 • 

2 メッセージ

2024年11月6日 04:58

DELLに修理依頼をしたところ無料で修理をしていただけました。

対応は早くてスマートでした。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年11月13日 02:58

@cyousasuka​ さま

保証切れの製品を無料で修理してもらえたそうでうらやましいです😭
もし差支えなければ経緯など少しでも結構お聞かせいただけませんでしょうか。

製品の不具合(リコール的な)で対応してもらえたのでしょうか。
私の場合何度言ってもなしのつぶてでしたもので。

お忙しいところ大変恐縮なのですが何卒よろしくお願い申し上げます。

1 Rookie

 • 

1 メッセージ

2024年11月18日 06:52

先ほどまったく同じような壊れ方をしました。Inspiron3520、購入は2023年6月です。

Latitudeのい件といい、プラ筐体の材質もしくは構造的な強度不足なのでしょうね。

ノートPCが1年余りでこんなにポキポキ壊れるなんて聞いたことがありません。

消費者センターに相談してみようかしら。

@cyousasuka​ さま

私も経緯が大変気になります。お手数ですがご教示願えませんでしょうか?

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年11月28日 01:38

@yukkunn​ さま

心中お察しいたします😭

お返事はいただけなかったのですが、cyousasukaさまはおそらく無償で修理してもらえたそうですが私は上記のスレのように何回も申し出たのですが無償修理対応してもらえませんでした。

@yukkunn​ さまの件も踏まえ今一度申し出てみようと思います。

ありがとうございました。

1 Rookie

 • 

9 メッセージ

2024年11月28日 02:59

@soramame0305​ さま

しばらく当サイトを除いていませんでした。申し訳ございません。

多いですね。この現象。

私もDell に抗議のメールを何度もやり取りしたのですが駄目でした。

***************************************

お世話になっております。
ご返信ありがとうございます。

基本的に弊社のサポートは
お問い合わせ機種の保証状況を確認し
保証期間内であれば無償修理提案、
保証期間外であれば有償修理提案とさせていただいております。

よって、先のメールにご記載いただいた
「発生した場合に何らかの保証、対処」につきましては、
都度該当PCの保守を確認させていただき、
保守に準じたご提案を行わせていただきます。

***************************************

この返答の一点張りです。

@cyousasuka さんの対応が気になりますね。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年11月28日 03:23

@SSKCO.JP​ さま
おつかれさまです。

先ほどcyousasukaさまのコメントを踏まえて再度修理対応依頼いたしました。

詳細返信が来ましたらこちらへアップいたします。

1 Rookie

 • 

9 メッセージ

2024年11月28日 04:15

@soramame0305​  さま

お疲れ様です。

このままですと Dell は値引の無い修理費用でさらに儲かるだけです。

消費者からすると悪循環しか感じられません。 今後はDell の購入には気を付けたいです。

本当、HPですかね。

またここは、何の為の「デルコミュニティ」なんでしょうか。

Dell からの回答があるスレもあります。ですからここも見てないはずはないと思います。

Dell というメーカーの姿勢が今回のスレで非常によく分かりました。

1 Rookie

 • 

29 メッセージ

2024年11月28日 09:53

@SSKCO.JP​ さま
まったくおっしゃる通りです。
何回も行った無償修理についての問い合わせにはこちらのコミュニティのURLも記載(参照)しておりますので見てないはずはないと思います。
仕事上社内だけでなくクライアント様にもPCをオススメする時があるのですが最近HPしか勧めていません!(笑)
またDELLからの返信がきましたらこちらに内容をアップいたします。

イベントは見つかりませんでした!

Top