新しい会話を開始

未解決

N

1 Rookie

 • 

4 メッセージ

119

2025年4月25日 02:19

Windows 11pro SupportAssist Sre.exeがレジストリを削除する。

下記イベントログが発行されました。

supportassistを再インストールで、当該イベントログを発行しなくなりますか?

オブジェクトへのアクセスが試行されました。
サブジェクト:
セキュリティ ID: SYSTEM
アカウント名: DESKTOP-5LDLM2C$
アカウント ドメイン: WORKGROUP
ログオン ID: 0x3E7
オブジェクト:
オブジェクト サーバー: Security
オブジェクトの種類: Key
オブジェクト名: \REGISTRY\MACHINE\SOFTWARE\Classes\TypeLib\{00025E01-0000-0000-C000-000000000046}\5.0\0\win32
ハンドル ID: 0xb5c
リソース属性: -
プロセス情報:
プロセス ID: 0x255c
プロセス名: C:\Program Files\Dell\SupportAssistAgent\SRE\SRE.exe
アクセス要求情報:
アクセス: DELETE
アクセス マスク: 0x10000

1 Rookie

 • 

4 メッセージ

2025年6月19日 08:36

SRE.exeの追加情報:

 製品バージョン7.3.0.0

 ファイルバージョン7.3.0.5

せめて、SRE.exeの自動実行の止め方だけでも教えてもらえればと、思っています。

(編集済)

1 Rookie

 • 

4 メッセージ

2025年6月24日 01:34

DELLサポートのチャットを行いましたが、サポート切れとのことで

手詰まりになっています。

Dell製supportassistについては、サポート切れでも有用なURLだけでもDELLサポートから教えてほしかったです。

supportassistの停止について(特にSre.exeにかかわる部分)、

ご存知のかたがいらっしゃれば、ご教示お願いします。

1 Rookie

 • 

4 メッセージ

2025年8月6日 08:39

これ以上待っても、DELLの中の人や知識人の方からの返信が無い

のはわかっているのですが、

今回の投稿で、当質問は閉じようと思います。

上記レジストリが削除されたのは、定期的に通知される

「PCの最適化」を行ったさいのレジストリクリーナ実行時と

思われます。

なので、当該レジストリクリーナの停止方法があれば、

ご教示お願いします。

 ・DELLのPCに関係ないレジストリを平気で削除するのは

  何を考えてプログラムを作っているのか、

  すごく憤りを覚える今日このごろです。

イベントは見つかりませんでした!

Top