新しい会話を開始

この投稿は5年以上前のものです

Solved!

ソリューションへ移動

707

2016年1月21日 02:00

VNX SnapSureの世代数変更について

現行50世代なのですが、30世代に変更したのですが、

VNX SnapSureでは新規に30世代のスケジュールを作成する手順しかありませんでしょうか?

既存の50世代を30世代維持するように徐々に削除するのはかなり運用の手間だなと思い、

何かいい手がないかと考えております。

また、VNX SnapSureのckpt10個(10世代)を削除する際、どれくらい削除に時間がかかりますでしょうか??

SaVVolの容量が満タンでもckptファイルを削除すれば、SavVolの容量は自動的に削除した分の空き容量ができる認識でよろしいでしょうか?

削除処理のステータスの確認方法等ありましたらご教示いただけますと幸いです。

2 Intern

 • 

385 メッセージ

2016年1月21日 16:00

futureさん

変更する際は、スケジュールを再作成する必要があります。

ただし、その際既存のCheckpointを指定します。

1. Checkpoint名と取得日時の確認

2. スケジュール削除

3. スケジュール再作成

※keepではなく名前指定し、一番前に指定したCheckpointから順にリフレッシュされるため、順序に注意。

なお、Unisphereから実行すると、文字数の関係でうまく動作しない事がありました。

削除に掛かる時間ですが、アクセスが少ない場合はすぐ完了します。

10個であれば数分レベルです。

ただ、Replicatorを使用していると削除できない場合があります。

転送がある程度落ち着くと削除できます。

削除ステータス確認方法は、nas_task -lで確認可能です。

削除する事で、その分使用していたSavVolは解放されます。

イベントは見つかりませんでした!

Top