2 Intern
•
136 メッセージ
0
43
2025年8月5日 10:56
UnityXT380をDellUnityConnectionUtilityを使って初期設定できない
お世話になっております。
UnityXT380(OE5.4.1.0.5.6)とDAEをSASケーブルで接続し電源投入を行いました。
前面のディスクは正常に点灯しているように見え、背面のLEDの点滅も1秒アンバーで点灯、3秒グリーンで点灯し、を繰り返す光り方をしている状態でした。
Dellのサポートサイトから、製品の検索で、UnityXT380を検索し、製品でフィルタされた
ページが表示されました。タブメニューにある「ドライバーおよびダウンロード」を選択し
Dell Unity Connection Utility(UnityConnectionUtility-Win-32-x86-loc-5.5.0.2450450-1.exe)を
ダウンロードし、インストールしました。
UnityXT380の背面のSPA、SPB両方のコントローラの管理ポートにケーブルを挿入し
スイッチで疎通できる構成にしてから、ConnectionUtilityを起動し、シリアルNOを
検知できたので、IPアドレス、サブネットマスク、GWアドレスを設定し、次へを
クリックし、構成するというボタンを押したところ、ConnectionUtilityが突然
停止(落ちて)しまいました。
やり直しても同じ結果となり、ノートPC自体を再起動しましたが、改善しません
でした。
ConnectionUtilityが新しするぎるのかと思い、一度、アンインストールし
UnityConnectionUtility-Win-32-x86-loc-5.3.0.1983481-1.exeを落として、入れて
同じように試しましたがNGでした。
IPアドレスの競合はなく、サブネットマスクも、GWのサーバや機器は動いて
いるので、ネットワークの問題ではなさそうに思えました。
この場合、なにかしら原因や代替手段などありますでしょうか。
ConnectionUtility以外の方法で設定したほうがよいでしょうか。
お手数をお掛けし恐れ入りますが、よろしくお願いします。
ayas
Community Manager
•
7.2K メッセージ
1
2025年8月6日 06:35
Ssasamotoさん
この場合、なにかしら原因や代替手段などありますでしょうか。ConnectionUtility以外の方法で設定したほうがよいでしょうか。
→対応履歴や、KBなどでUnityConnectionUtilityがクラッシュする、といった事象は見つからなかったです。
UnityConnectionUtilityを使っている端末の問題なのかどうかを切り分けするため他の端末で
UnityConnectionUtilityを使えるか確認するのはどうでしょうか。
またUnityConnectionUtility以外であれば以下のスレッド、KBにあるようにIPMIツールでアクセスする方法があります。
Unity XT380にIP以外でアクセスする方法について
Dell EMC Knowledge Article 000022376 : Dell Unity:UnityシステムでのIPMIツールの使用(ユーザー修正可能)
ssasamoto
2 Intern
•
136 メッセージ
0
2025年8月6日 07:06
@ayas
ご確認、ご回答ありがとうございました。
他ホスト(OS)からやった場合は、検知できませんでした。
後日確認したいと思います。
IPMIについて情報ありがとうございました。
IPMIから、SPに入って、svc_initial_setupなどで、管理IPを設定し
その後、Unisphereから設定してみたいと思います。
ありがとうございました。
ssasamoto
2 Intern
•
136 メッセージ
1
2025年8月8日 04:17
@ayas
続報です。
前述の環境は、Windows11のPCから実施しNGで、環境を変えて
Windows10の環境からやりましたが、やはりNGでした。
ウイザードの最初にところで、日本語がデフォルトで選択されている
のですが、そこを試しにEnglishに変更しました。
すると、クラッシュすることなく、
Thin configuration can take 10 minuites.
と表示され最終的に設定が期待通りDeployされ
構成できました。
ご連絡まで。