この投稿は5年以上前のものです
Community Manager
•
3.1K メッセージ
0
564
2012年7月10日 10:00
TimeFinderクローンに差分がある場合のCopy On AccessとPrecopyの違い
TimeFinderクローンに差分がある場合、Copy On AccessとPrecopyの違いは何ですか?
この質問と回答は、EMCサポートコミュニティで行われたディスカッションの翻訳版です。原文の英語はこちらから参照できます:https://community.emc.com/thread/133576?tstart=0 |
イベントは見つかりませんでした!
JPCommunityMgr
Community Manager
•
3.1K メッセージ
0
2012年9月23日 00:00
Copy on Accessでは、TF/Cloneがアクティブになっているときのデータ コピーのシナリオでの問題を解決しますが、コピーされていないトラックにホストがアクセスする必要があります。Copy on Accessでは、トラックを最初にターゲットにコピーします。
Precopyでは、TF/Clone作成中のバックグラウンド コピーができます。
JPCommunityMgr
Community Manager
•
3.1K メッセージ
0
2012年9月23日 00:00
私が理解する限りではdiffrentialを用いたprecopyは最後のクローン作成からの増分を取得するものです。
どのような状況でcopy on accessは利用されるのでしょうか。それはセッションの再作成を行った時に増分データを提供するものなのでしょうか。
JPCommunityMgr
Community Manager
•
3.1K メッセージ
0
2012年9月23日 00:00
CopyOnAccessでは、実際のデータコピーはソースデバイスのトラックへの書き込みもしくはターゲットデバイスのトラックへの書き込みもしくは読み込みが行われるまで保留されます。すなわち、コピーセッションをActivateした後、書き込みがあったソーストラックもしくは書き込み/読み込みがあったターゲットトラックのみがターゲットデバイスにコピーされます。
Precopyオプションではセッションが作成されるとすぐに、すなわち、Activationの前から、バックグラウンドでのトラックコピーが開始されます。
differentialクローンオペレーションでは最初の完全なクローンが実行された以降に変更されたデバイスのトラックのみがコピーされます。