未解決
1 Rookie
•
16 メッセージ
0
30
2025年7月1日 09:02
PowerScaleのサイズについて。
調べてみましたが最新なのかわからず確認です。
最大ノード数は252で最大サイズとしては60TBとなるのでしょうか?
管理出来るサイズとして60PBとあるが、
プールサイズ?としては60PB以上だけど、
ボリュームサイズとしては、そこから切り出してとなるかわからずですが、最大60PBとなる意味でしょうか。
プール、ボリュームという言い方が正しいのかもありますが宜しくお願い致します。
イベントは見つかりませんでした!
ayas
Community Manager
•
7.2K メッセージ
0
2025年7月2日 04:30
MARUSANKAKUさん
最大ノード数は252で最大サイズとしては60TBとなるのでしょうか?
⇒PowerScaleの最大ノード数はOneFSの制限になるのでご認識の通り252ノード、
最大ストレージ容量はモデル毎に違いますがF910 モデルでは737PBなどが最大容量です。
参考:PowerScale OneFS 9.11.0.0 Technical Specifications Guide
Page 10
PowerScale OneFS 9.11.0.0 Web Administration Guide
Page 29
A PowerScale cluster consists of three or more hardware nodes, up to 252. Each node runs the PowerScale OneFS operating system, the distributed file-system software that unites the nodes into a cluster.
The storage capacity of a cluster ranges from a minimum of 11 TB raw with three PowerScale F200 nodes to approximately 181 PB with F910 nodes using 30 TB NVMe drives.
PowerScale(Compare PowerScaleセクションにそれぞれの容量があります)
なおこの最大容量はあくまでRAW Capacityとなり、保護レベルなどを考慮に入れた実行容量としては保護レベル設定、お使いのモデルのRAW Capacityによって変わってきます。
またPowerScaleは/ifs配下で一つのファイルシステムとして機能するものなので個別のボリューム、といった概念はありません。しかし/ifs/data/XXなどのディレクトリ階層が論理的には個別ボリューム(FileSystem)となります。
PowerScaleでのプール概念は同じモデル、もしくは互換性のあるモデルのNodeの集合グループであるNodePool、(保護レベルもNode Pool単位です)、NodePool内の物理ドライブの集合体であるDiskPool、NodePool内でもアクセス管理をするSmartPoolなどがあります。
SmartPoolライセンスがあればそのNodePoolをさらに細かく用途やTierで分けたStorage(File ) Pool等を作成することも可能です。
PowerScale OneFS 9.11.0.0 Web Administration Guide
Page 30
Node pools
Node pools segment nodes and files into logical divisions to simplify the management and storage of data.
Page 379 Storage pools overview