7 Technologist
•
1.1K メッセージ
0
26
2025年5月16日 08:12
PowerScaleのクラウド利用について
いつもお世話になっております。
・PowerScaleはクラウド連携ができるというような
文言をスライドやセミナーでお聞きすることがあるのですが
具体的に最新のPowerScaleはクラウドを利用して
どういうことができるのでしょうか。
Cloud Poolというクラウドを利用したデータの階層化が
できるのは存じているのですが、他にどんな機能がありますでしょうか。
・例えばPowerScaleのデータを
直接クラウドのオブジェクトストレージ(S3等)、もしくは
ユーザ利用のEC2+EBS、もしくはAmazon FSx等に
直接レプリケーションやバックアップを取れるような
機能はあったりするのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
イベントは見つかりませんでした!
Uehara Y.
Community Manager
•
5.3K メッセージ
1
2025年5月19日 01:10
データ階層化(アーカイブ)目的のCloudPoolsに加え、OneFS 9.4からはデータコピー(レプリケーション)用のSmartSyncが利用できます。
また、Dell PowerScale for AWSでAWS上に展開されたPowerScaleとオンプレミスのPowerScale間でのSyncIQによるレプリケーションが可能です。
はい。SmartSyncがそれにあたります。
参考:Dell PowerScale SmartSync p.5より
tanboi_3
7 Technologist
•
1.1K メッセージ
0
2025年5月20日 07:41
@Uehara Y. さん
ご回答ありがとうございます。
直接S3にデータコピーできるのですね。
詳細確認してみます。