閲覧
ヘルプ
サインイン
未解決
maemura
2 Intern
•
399 メッセージ
0
27
2025年2月14日 08:10
PolicyManagerのFQDN値の設定についてご教示ください。
PolicyManager ver5.24では、オプションでFQDN値を設定できるよう機能追加されています。VMware版では、デプロイ時の最後の画面でFQDN値を設定する項目があるのですが、Hyper-V版では、First Bootのyast画面にFQDN値を設定する項目がありません。Hyper-V版ではどこでFQDN値を設定するのでしょうか?
レスポンス(2)
Uehara Y.
Community Manager
5.3K メッセージ
2025年2月17日 05:01
Hyper-V版ではどこでFQDN値を設定するのでしょうか?
CLIから「yast2」を実行し、System > Network Settings > Hostname/DNS タブから設定をお願いします。
自分でもインストールしてみましたがこれ分かりにくいですね・・・(私はFQDNを設定できないまま初期インストール完了してしまいました)
マニュアル等を見ても特に記載は見つけられなかったのですが、過去のコミュニティのスレッドSecure connect gatewayの初期設定(YaST2)についてを見て設定する場所が分かりました。
2025年2月17日 05:53
Uehara T.さんご回答ありがとうございます。
デル サポート リソース
すべて表示
Top
Uehara Y.
Community Manager
•
5.3K メッセージ
0
2025年2月17日 05:01
CLIから「yast2」を実行し、System > Network Settings > Hostname/DNS タブ
から設定をお願いします。
自分でもインストールしてみましたがこれ分かりにくいですね・・・
(私はFQDNを設定できないまま初期インストール完了してしまいました)
マニュアル等を見ても特に記載は見つけられなかったのですが、過去のコミュニティのスレッドSecure connect gatewayの初期設定(YaST2)についてを見て設定する場所が分かりました。
maemura
2 Intern
•
399 メッセージ
0
2025年2月17日 05:53
Uehara T.さん
ご回答ありがとうございます。