新しい会話を開始

未解決

I

1 Rookie

 • 

1 メッセージ

19

2025年8月29日 01:15

DDBoostユーザーの権限について

DDBoostを設定するに当たり、DataDomainに関する権限とNTFSに関する権限は違うものと理解しています。

その中で、DDBoostユーザーのファイルシステムにアクセスする権限については最小権限での運用をするのが望ましいと考えていますが、正しいでしょうか。また、その際にDDBoostユーザーでの最小権限のロールは何を割り当てるのがベストでしょうか?いまのところ、「None」で考えてます

2 Intern

 • 

201 メッセージ

2025年8月29日 06:54

中の人でなくて恐縮ですが、以下が参考になると思います。

DD Operating System 8.1 Administration Guide
推奨はNoneでの作成のようです。

     Select Protocols > DD Boost.
    Select Add (+) above the Users with DD Boost Access list.

    The Add User dialog appears.
    To select an existing user, select the user name in the drop-down list.

    If possible, select a user name with management role privileges set to none.
    To create and select a new user, select Create a new Local User and do the following:
        Enter the new user name in the User field.

        The user must be configured in the backup application to connect to the protection system.
        Enter the password twice in the appropriate fields.
    Click Add. 
またバックアップアプリケーションによっては参照するDocが違うようなので注意ですね。

頑張ってください。

イベントは見つかりませんでした!

Top