未解決
2 Intern
•
826 メッセージ
0
64
2025年2月7日 09:15
[Connectrix]FOS入手
サポートサイトよりBrocade Fabric OSを入手する方法に従うと、Broadcom社に
リンクが飛ばされると思います。
その際に "Account verification failed for the user"というエラーが出力し、以降
何も操作が出来ません。
対処方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
イベントは見つかりませんでした!
未解決
2 Intern
•
826 メッセージ
0
64
2025年2月7日 09:15
サポートサイトよりBrocade Fabric OSを入手する方法に従うと、Broadcom社に
リンクが飛ばされると思います。
その際に "Account verification failed for the user"というエラーが出力し、以降
何も操作が出来ません。
対処方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
Top
yideguchi
1 Rookie
•
19 メッセージ
0
2025年2月10日 00:17
DellのサポートサイトのDriver&Materials経由でFOS入手を試みてみましたが特にそのような状況にはならず。。。
文章のみでは状況がよくわからないため経緯がわかる画面遷移の画像情報などはございますでしょうか。
想像ではございますがAccount verificationということはAssist Portalにログインする前の認証画面などでご自身のaccountではない情報でログインしようとした可能性があります。
Dellのサポートサイト経由でログインする場合にDellのDDNSの情報でログインしようとする場合があり、そういう場合は一度認証画面上のbackというlinkで戻っていただいて正しいaccountでログイン認証する必要があります。
上記のような状況ではない場合は、大変恐縮ではございますが、accountの問題の可能性もありますので、Broadcom社の下記メーリングリストにご連絡いただいて対応をご確認いただくことになるかと思われます。
bsn-webcustomercare@broadcom.com
(編集済)
Netherland Dwarf rabbit
2 Intern
•
826 メッセージ
0
2025年2月10日 03:15
@yideguchi
ご確認ありがとうございます。
下記の手順を参照し進めておりました。
「Connectrix:セルフヘルプを使用してBシリーズおよびレガシーDellスイッチ向けBrocade FOSにアクセスする方法 | Dell 日本
項番8の項目内の"Export Compliance" の画面で、必要情報を入力した後、その後の操作が出来なくなってしまったという状況となります。
再度ログインしなおしても、"Export Compliance" の画面で、"Account verification failed for the user"と表示されるのみの状態となります。
既に48時間以上経過していることから、アカウントロックなどが発生していると考えたほうが妥当でしょうか。。
また、bsn-webcustomercare@broadcom.comは、英語となりますでしょうか。
yideguchi
1 Rookie
•
19 メッセージ
0
2025年2月10日 03:25
詳細な情報を提供いただきありがとうございます。
念のためまずはブラウザのキャッシュ情報などをクリアし、再度接続しなおしていただくことをお試しいただきたく存じます。もしかするとキャッシュの問題などで認証がうまくいっていない可能性もございます。
一方で上記の内容で解決できない場合、"Export Compliance"の項目でその症状であればご認識の通り、アカウント情報がロックされている、もしくはuserの情報に何か問題が発生している可能性がございます。
そのためメールにてお問合せいただいたほうが良いかと存じます。
基本的にBroadcom社へのお問合せは英語となります。
お手数ではございますが上記対応をお試しください。