この投稿は5年以上前のものです
Community Manager
•
1.6K メッセージ
0
837
2012年10月17日 07:00
Avamar ゲストOS(Windows 2008 R2)がwindows7Server64Guestと表示されます
Avamar Administratorのアクティビティ画面で、VMwareイメージバックアップにてバックアップしているゲストOS(Windows 2008 R2)が "windows7Server64Guest" と表示されていますが、どうしてですか?
イベントは見つかりませんでした!
kurokoichi
Community Manager
•
1.6K メッセージ
0
2012年10月17日 07:00
AvamarのVMwareイメージバックアップではバックアップしているゲストOSの名称をVMware(vCenter)側で管理しているOSのコードネームで表示しています。
よく問い合わせを受けるWindowsのコードネームを以下に挙げておりますので参考にしてください。
OS名称 - コードネーム
Windows Server 2008 R2 (64 bit) - windows7Server64Guest
Windows Server 2008 (64 bit) - winLonghorn64Guest
Windows Server 2008 (32 bit) - winLonghornGuest
Windows Server 2003, Datacenter Edition (64 bit) - winNetDatacenter64Guest
Windows Server 2003, Datacenter Edition (32 bit) - winNetDatacenterGuest
Windows Server 2003, Enterprise Edition (64 bit) - winNetEnterprise64Guest
Windows Server 2003, Enterprise Edition (32 bit) - winNetEnterpriseGuest
Windows Server 2003, Standard Edition (64 bit) - winNetStandard64Guest
Windows Server 2003, Standard Edition (32 bit) - winNetStandardGuest
Windows XP Professional Edition (64 bit) - winXPPro64Guest
Windows XP Professional - winXPProGuest
Windows XP Home Edition - winXPHomeGuest
Windows 2000 Advanced Server - win2000AdvServGuest
Windows 2000 Server - win2000ServGuest
Windows 2000 Professional - win2000ProGuest
Windows NT 4 - winNTGuest