未解決
1 Rookie
•
108 メッセージ
0
29
2025年7月8日 11:34
[OMEVV] 共有フォルダに配置した任意のファームウェアファイルをレポジトリで認識させる方法
みなさん
下記公式ページや参考ページを参照しながら ESXi およびファームウェアのバージョンアップのために OMEVV を使おうとしております。
Web 上にもあまり情報がなく、コミュニティのみなさんのお力をお借りできると幸いです。
【公式ページ】
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000176981/openmanage-enterprise-integration-for-vmware-vcenter
https://infohub.delltechnologies.com/en-us/p/openmanage-enterprise-integration-for-vmware-virtual-center-overview/
https://www.dell.com/support/product-details/ja-jp/product/openmanage-enterprise-integration-vmware-vcenter/docs
https://dl.dell.com/content/manual52997504-openmanage-enterprise-integration-for-vmware-vcenter-1-6-1-サポート-マトリックス.pdf?language=ja-jp
https://dl.dell.com/content/manual53194702-openmanage-enterprise-integration-for-vmware-vcenter-1-6-1-ユーザーズ-ガイド.pdf?language=ja-jp
【参考ページ】
https://blog.tcpninja.net/entry/2024/01/11/003228
https://blog.tcpninja.net/entry/2024/01/13/203157
https://blog.tcpninja.net/entry/2024/02/14/171423
https://blog.tcpninja.net/entry/2024/02/14/201545
現在下記タスクが完了しています。
=========================== ここから ===========================
①とある Windows 踏み台サーバのフォルダを共有し、そこに使用したいファームウェアのファイルを配置
②OMEVV を OME にインストール
③OMEVV から vCenter を登録
④下記 URL からカタログファイルをダウンロード
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000225273/poweredge-dellによりカスタマイズされたvmware-esxi-8-xイメージのファームウェア-カタログ
https://dl.dell.com/FOLDER12991204M/1/ESXi_Catalog.xml.gz
⑤とある Windows 踏み台サーバのフォルダを共有し、上記でダウンロードしたカタログファイルを配置
⑥上記共有フォルダにバージョンアップに使用したいファームウェアのファイルを配置
⑦vCenter 上で OMEVV プラグイン画面で Repository Profile 作成【作成時に指定したカタログファイルは前述した踏み台サーバ上のファイル】
⑧vCenter 上で OMEVV プラグイン画面で Baseline Profile 作成
=========================== ここまで ===========================
ファームウェアのバージョンアップにおいて①で配置したファームウェアのバージョンが表示されてほしいのですが、
そうではなく⑦で指定したカタログファイルのバージョンが表示されています。
この状況から、おそらく何らかの方法で(手動で?)カタログファイルをカスタマイズしなければならないのかと想像しているのですが、
知見をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。
カタログファイルを作成するには DRM(Dell Repository Manager)を使用するのかもしれない、
ということは案として周りから出てきました。
ただ、DRM を使ってカタログファイルを作るとしましても
OMEVV で読み込めるカタログファイルの形式を果たしてサポートしているの?といった懸念も浮かんできています。
ご協力をよろしくお願いいたします。
Uehara Y.
Community Manager
•
5.3K メッセージ
0
2025年7月9日 00:53
Xperia_MCCさん
調べてみたところ
- OMEVVが読み込む.xmlのカタログファイルに「①で配置したファームウェア」の情報が入っている必要がある
- DRMで作成したカタログファイルをOMEVVで読み込むことができる
ということであると理解したので、Dell EMC Repository Manager Version 3.4.0 User’s GuideのP.21にあるImporting componentsセクションに記載がある方法で「とある Windows 踏み台サーバのフォルダ」を指定した後に、How to use Repository Manager Integration for OMIVVの動画の処理にしたがってOMEVVに作成したカタログファイル(とRepository)を認識させることで解決したりしないでしょうか。
Xperia_MCC
1 Rookie
•
108 メッセージ
0
2025年7月10日 09:00
@Uehara Y. さん
いつもレスありがとうございます。
本日試しましたところ、DRM で作成したカタログファイルは OMEVV で読み込むことはできました。
未実施ですが、この先いまの構成状態で ESXi バージョンアップを実施してみることになると思います。
また、別経路にて今回の要件だと OME に Update Manager Plugin をインストールして
それでリポジトリを作成する必要がある、という情報も得ました。
こちらも試してみようと考えています。
結果は後日投稿しようと思います。