新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

2 Intern

 • 

544 メッセージ

887

2022年1月10日 16:00

O10のVLT設定時のMacアドレスについて

https://dl.dell.com/content/manual68021876-dell-emc-smartfabric-os10-user-guide-release-10-5-3.pdf?language=en-us&ps=true

にConfigure the VLT MAC addressの項があるのですが、

VLTに手動で設定するMacアドレスは、マニュアルに記載の

● x2:xx:xx:xx:xx:xx
● x6:xx:xx:xx:xx:xx
● xA:xx:xx:xx:xx:xx
● xE:xx:xx:xx:xx:xx
の例のように、最初が例えば
02:00:00:00:00:00
にするということでしょうか?

Demoセンターの設定では”0a:0b:0c:dd:ee:ff”や
”vlt-mac 0a:0b:0c:dd:ee:ee”になっていたので、
何が正しいのかがわかりません。

 

Community Manager

 • 

5.3K メッセージ

2022年1月11日 16:00

最初が例えば 02:00:00:00:00:00 にするということでしょうか?

はい。そうです。

ドキュメントを確認すると、設定に適したMACアドレスの条件は最初のオクテット(8ビット)の7番目が1、最後の8番目が0となっています。
つまり取りえるパターンは以下の組み合わせとなります。

[2進数 = 10進数 = 16進数]
00000010 = 2 = x2
00000110 = 6 = x6
00001010 = 10 = xA
00001110 = 14 = xE

そのために、ドキュメントにあるように以下の形をとるようにすることが薦められています。
● x2:xx:xx:xx:xx:xx
● x6:xx:xx:xx:xx:xx
● xA:xx:xx:xx:xx:xx
● xE:xx:xx:xx:xx:xx

 

Demoセンターの設定では”0a:0b:0c:dd:ee:ff”や ”vlt-mac 0a:0b:0c:dd:ee:ee”になっていたので、 何が正しいのかがわかりません。

Demoセンターではx2のパターンを利用していたということだと思います。

2 Intern

 • 

544 メッセージ

2022年1月11日 17:00

ご回答ありがとうございます。

承知いたしました。

(デモセンターはxAですよね?0a(16進)=10(10進)=1010(2進))

 

存在しないベンダーのMacアドレスを使えばよいですね。

Community Manager

 • 

5.3K メッセージ

2022年1月11日 17:00

あ、間違えました(すいません)。

デモセンターはxAです!

イベントは見つかりませんでした!

Top