未解決
この投稿は5年以上前のものです
Moderator
•
37 メッセージ
0
2352
2018年11月28日 21:00
通電なしで21日以上経過しているシステムで、NoPOST/NoBoot問題が発生する場合の対処方法
2019/10/30 更新
一定期間通電しないままの状態にした場合、起動時にNoPOST / NoBootが発生する可能性があります。
※BIOS設定PowerBehavior内のWake on ACが 有効(デフォルト設定は無効)のシステムでこの現象が発生します。
NoPOSTとは:(現象の一例)
・パソコンに電源を入れた際にデルロゴが表示されず、そこから先に進まない。
・パソコンからビープ音が発生する。
・電源ボタンや診断LEDが点滅する。
・黒い画面に(エラー)メッセージが表示される。等の状態を表します。
NoBootとは:パソコンに電源を入れた際にデルロゴは表示されるが、その後オペレーティングシステムのロード中に停止し、起動しない状態を表します。
対象機種:
Latitude 7280/7480
Latitude 5289/7389
Latitude 5280/5480/5580/5288/5488
Latitude 7290/7390/7490
Latitude 7390 2-in-1
Latitude 5290/5490/5590
Precision 3520
解決策:
1. PCよりACアダプタを取り外す。
2. PCよりメインバッテリーを取り外し5秒以上置く。
3. PCにメインバッテリーとACアダプタを再接続する。
4. 電源を入れる。
5. 起動したら、下記バージョン以上にBIOSをアップデートする。
BIOSアップデート関連記事はこちら
BIOSアップデートFAQ
機種 | BIOSバージョン |
Latitude 7280/7480 | 1.9.3 |
Latitude 5289/7389 | 1.13.0 |
Latitude 5280/5480/5580/5288/5488 | 1.9.3 |
Latitude 7290/7390/7490 | 1.3.3 |
Latitude 7390 2-in-1 | 1.2.3 |
Latitude 5290/5490/5590 | 1.2.3 |
Precision 3520 | 1.2.3 |
上記手順で問題が解決しない場合や内蔵バッテリの取り外しが難しい場合は、サービスタグをご用意の上、テクニカル電話サポート、ソーシャルメディアサポート へお問い合わせください。保証内容等を確認しご案内いたします。
NoPOST、NoBootの一般的な解決方法はこちら
デルコンピュータのNo Power、No POST、No Boot、またはNo Videoの問題の解決