新しい会話を開始

未解決

YI

1 メッセージ

1039

2021年10月10日 18:00

突如、あらゆるアプリの起動や動作が凄まじく重くなり、プチフリやクラッシュを連発しまともに使えなくなりました。

先週金曜日の10月8日の午後5時半から本機inspiron5515を起動し使用したところ、あらゆるアプリの起動や動作が異常なほど重くなり、プチフリやクラッシュを連発するようになりました。
ウェブブラウザもエクスプローラーもメモ帳もMyDellも全ての起動が遅くなり、起動に早くても1分、遅い場合5分くらいかかるようになりました。

軽いファイルをフォルダからフォルダへ移し替えるだけでも何分もかかったりプチフリするようになり、USBメモリの認識も何分もかかり単なるテキストファイルのコピーや移動でも10分くらいかかったりプチフリを連発するようになりました。

スタートボタンを右クリックし、表示されたメニューのものも全て起動に時間が非常にかかる、というより起動しません。

スタートから設定の各メニューもどれもこれもまともにページが開かれません。

数少ない例外として、タスクマネージャーとマカフィーだけは何故か以前と変わらない起動の早さで普通に使えます。ただしマカフィーのウィルススキャンは時間がかかりすぎて使い物になりません。

ウェブブラウザは起動はかなり重いですが、起動してしまえばネット自体は以前のように軽く動作し普通に使えます。Youtubeの動画も以前と同じように見れます。唯一の救いですが、それでもちょくちょくプチフリしたり、テキストがちゃんと入力できなかったり勝手に消えたり等のバグが起こります。

MyDellの起動も5、6分はかかり、MyDellからSupportAssistを起動しようとしても殆どは延々とロードしていて起動しませんし、起動してもこれは正確ではありませんが「予期せぬエラーが発生したのでこの機能は使用できません」といったような文言が表示されたりしました。それでも何度か正常に起動し正常に使えたことがあり、SupportAssistでPC全体のチェックを行ったのですが特にエラー等は検出されませんでした。

原因については心当たりはありません。何かしらのアプリをインストールしたわけでもありません。強いて言うなら、1週間くらい前にDellSupportAssistでワイヤレスアダプターAX200のドライバーを更新したくらいです。

再インストールも検討しましたが、DellSupportAssistもまともに機能しない状況では再インストールもちゃんと行われるのか分からず不安なので控えています。

以上のようなあらゆるアプリがまともに使えない状態が、先週金曜日の10月8日の午後5時半から今に至るまで続いています。それ以前はこのような問題は全くありませんでした。ネット以外の作業は殆どまともに行えずかなり困っています。

対処法が分かりませんので何卒サポートお願いします。拙く長い文章で申し訳ありません。

 

 

 

 

レスポンスがありません。
イベントは見つかりませんでした!

Top