閲覧
ヘルプ
サインイン
未解決
noru1954
1 メッセージ
0
2642
2020年1月12日 00:00
Inspiron22 ですが HDより「プープー」音がして認識されなくなりました。
もしかしてクローンを作って交換すればいいかと考えましたが、認識されないので断念しました。
リカバリーディスクを作っておけば良かったと後悔しきりです。
このまま眠らせるのはもったいないので、なんとか復旧したのですが、どなたか教えてくださいませんか、よろしくお願いいたします。
レスポンス(1)
DELL-DanS
Moderator
•
68 メッセージ
2020年1月13日 17:00
noru1954様
いつもお世話になっております。
DellSNSサポート担当でございます。
ご申告いただいた現象につきまして、HDDが故障されたかどうかを確認するため、診断テスト実施頂き、結果につきまして教えていただければ幸いでございます。
※テスト中、大きな音がなりますのでご注意くださいませ。
※ノートパソコンの場合、ACアダプターを接続状態で診断テスト実施頂きますようお願いいたします。
※診断開始前にパソコンに接続されている周辺機器のケーブルをすべて外して頂いてご実施頂きますようお願いいたします。
■診断テスト手順:
①パソコンに電源を入れたらすぐにキーボードの[F12]キーを画面が切り替わるまで連打し続けます。
②メニューから「Diagnostics(診断)」或いは「Enter ePSA」を選択します。
③ノートパソコンの場合、画面にカラーバーが表示され「Were color bars displayed?」と表示されましたら、キーボードの「Y」キーを押してください。
④診断テストが完了するまでお待ちください。
※エラーが発生した場合は、エラーコードとバリデーションコードをお知らせください。
※「one or more errors were detected」の表示がでましたら「OK」を押していただきます。 ・右下に出ている小さい「⇒」のアイコンをクリックしていただきますと 画面が変わります。 ・画面の上部に、「Event LOG」という項目がありますので、クリックいただきます。
・本日の日付と、「Error Code」「Validate Code」の表示がございますので、それぞれのコード番号を教えていただけますようお願いいたします。
⑤物理的な障害がない場合は、YESかNO の選択肢がでます。
NOをクリック→OKをクリック→右上のEXITをクリックしていただき windowsが起動するかご確認をお願いいたします。
「All Test Passed」のメッセージが出たら、「OK」クリック →右上にある「EXIT」クリック→「OK」をクリックするとテスト画面が終了します。
よろしくお願い致します。
デル サポート リソース
すべて表示
Top
DELL-DanS
Moderator
•
68 メッセージ
0
2020年1月13日 17:00
noru1954様
いつもお世話になっております。
DellSNSサポート担当でございます。
ご申告いただいた現象につきまして、HDDが故障されたかどうかを確認するため、診断テスト実施頂き、結果につきまして教えていただければ幸いでございます。
※テスト中、大きな音がなりますのでご注意くださいませ。
※ノートパソコンの場合、ACアダプターを接続状態で診断テスト実施頂きますようお願いいたします。
※診断開始前にパソコンに接続されている周辺機器のケーブルをすべて外して頂いてご実施頂きますようお願いいたします。
■診断テスト手順:
①パソコンに電源を入れたらすぐにキーボードの[F12]キーを画面が切り替わるまで連打し続けます。
②メニューから「Diagnostics(診断)」或いは「Enter ePSA」を選択します。
③ノートパソコンの場合、画面にカラーバーが表示され「Were color bars displayed?」と表示されましたら、キーボードの「Y」キーを押してください。
④診断テストが完了するまでお待ちください。
※エラーが発生した場合は、エラーコードとバリデーションコードをお知らせください。
※「one or more errors were detected」の表示がでましたら「OK」を押していただきます。 ・右下に出ている小さい「⇒」のアイコンをクリックしていただきますと 画面が変わります。 ・画面の上部に、「Event LOG」という項目がありますので、クリックいただきます。
・本日の日付と、「Error Code」「Validate Code」の表示がございますので、それぞれのコード番号を教えていただけますようお願いいたします。
⑤物理的な障害がない場合は、YESかNO の選択肢がでます。
NOをクリック→OKをクリック→右上のEXITをクリックしていただき windowsが起動するかご確認をお願いいたします。
「All Test Passed」のメッセージが出たら、「OK」クリック →右上にある「EXIT」クリック→「OK」をクリックするとテスト画面が終了します。
よろしくお願い致します。