新しい会話を開始

未解決

K

1 Rookie

 • 

1 メッセージ

15221

2021年1月18日 21:00

SupportAssist OS recovery tools のインストールが終わらない

SupportAssistが「緊急のアップデート」としてSupportAssist OS recovery toolsを提示したので、インストールを開始しました。しかし10時間経過しても終了しません。

筐体: Inspiron 3180
SupportAssist OS recovery tools のバージョン: 5.3.1.1.13866

私が間違えたかもしれない点があります。最初にインストールを開始した後、インストール途中でWindowsをサインアウトした上に再起動させてインストールを中断させたことです。その際、Windowsからのサインアウトを妨害するソフトウェアはありませんでした。つまりSupportAssistもサインアウトを妨害せず、私はサインアウトできました。

経過は

1. SupportAssistが「緊急のアップデート」としてSupportAssist OS recovery toolsを提示
2. インストールを選択
3. Windowsをサインアウト
4. Windowsを再起動
5. SupportAssistをアンインストール
6. SupportAssistをダウンロードしてインストール
7. Windowsを再起動
8. SupportAssistでドライバーをチェックし、2件のアップデートがあると表示されましたが、ソフトウェア一覧にはSupportAssist OS recovery toolsの1件のみ
9. インストールを開始
10. 約4時間経過したところでWindows 10の通知として「ファースト バックアップを作成しました」と通知
11. それから6時間、SupportAssistの画面には「アップデート2件中1件目をインストール...」と表示され、タスクマネージャによるとSupportAssistが30%前後のCPU利用率で稼働

通知が表示されたもののSupportAssistの画面が変わらないなど、よく分からない状態になっています。

この後はどうすればいいでしょうか。

レスポンスがありません。
イベントは見つかりませんでした!

Top