未解決
5 メッセージ
0
6590
2020年7月20日 07:00
Inspiron 7590のCPU温度が異常に高い
Inspiron 7590のCPU温度が異常に高いです。
つい先日電源の接触不良で修理に出して、マザーボードまで交換して返ってきたばかりです。
Dell Support Assistantからファームウェアのアップデートをするという比較的負荷の高くない処理でも、CPU温度を計測するとすべてのコアが95℃以上になり、コアによっては搭載されたCore i7 9750Hの上限100℃まで上がってしまいます。
明らかにおかしいのでサポートに問い合わせたら、以下のような回答が来ました。
---
1.デルのサポートウェブサイトからBIOS /各ドライバ/ファームウェアを最新のバージョンに更新します。
2. Alienware Command Centerを設定します。
•Alienware Command Centerを開きます。
•Active System Theme - ThermalをPerformance Modeに設定し、再起動します。
3. システムが起動したら、Dell SupportAssistを使用してストレステストを実行します。
Dell SupportAssist>ハードウェアチェック> CPU> CPUストレステスト
4.コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作を選択する→現在利用可能ではない設定を変更します。→下の高速スタートアップを有効にするをチェック外して無効にします。
---
いやいや、InspironにAlienware Command Centerはインストールできないじゃん、、、。
問い合わせた時のメールに
「CPU,マザーボードのいずれかに不具合があるか、CPUグリスの塗布に問題があるのではないか」
と書いたんですけど、回答では何も触れられていませんでした。
CPU使用率50%程度でCPU温度が90℃を超えてしまう状態で、キーボードもファンクションキーの辺りは
かなり熱くなってしまっています。
今はまだまともに動いてますが、こんなに高温だと壊れるのは時間の問題です。
Inspiron7590ってこれが仕様なんでしょうか(だとしたら排熱設計に致命的な欠陥があるとしか、、、)。
DELL-Cares
Moderator
•
27.2K メッセージ
0
2020年7月20日 18:00
NRTY様
いつもお世話になっております。
ご投稿ありがとうございます。
弊社製品でご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
下記記事にもござますが、ご使用のInspiron 7590はDell Gシリーズでございますので、Alienware Command Centerアプリケーションをインストールして、ファンのノイズや過熱の問題をトラブルシューティングすることができないかご提案させいていただいております。ご不安をおかけして大変申し訳ございませんでした。
■Dell製ポータブル システムで発生するファンのノイズと過熱
https://dell.to/2WFoLWs
また、修理返却後も改善されていないとのことですので、これまでのお問い合わせの履歴等確認の上、引き続き対応いたします。
恐れ入りますがパソコンのサービスタグをプライベートメッセージでお送りいただけますと幸いです。
■サービスタグ確認: https://dell.to/2O3nLUL
■「メッセージ」送信方法: 「メッセージ」→「新しいメッセージ」の順にクリックし、「送信先」の空欄で宛先を「DELL-Cares」と検索し、件名と本文を入力後、「メッセージ送信」をクリックし、メッセージをお送りください。
お忙しい中お手数おかけいたしますがご確認をよろしくお願いいたします。
NRTY
5 メッセージ
0
2020年7月22日 00:00
@DELL-Cares 回答ありがとうございます。
後ほどDMでサービスタグをお送りします。
コメントで頂いたURL(https://dell.to/2WFoLWs)の手順どおりに操作したところ、たしかにAlienware Command Centerがインストールできました。
※ややこしい話で説明するのも面倒ですが、当初サポートから案内されていたAlienware Command CenterのURLは「Alienware Command Center 4.0 for Notebooks」のものであり、ゆえにインストールできなかったというオチのようです。
で、BIOSも最新、SupportAssistのアップデート確認でもすべて最新、電源オプションの”高速スタートアップを有効にする”のチェックも外した状態でAlienware Command Centerをインストールし、PC再起動してから、Alienware Command Centerを起動ました。
が、https://dell.to/2WFoLWsの中の図のような「HOME」タブが現れません。
あるのは「ライブラリ」「フュージュン」のみ(スクショ参照)。
※ちなみにAWCCServiceを停止した状態でAlienware Command Centerを起動すると、「AWCCServiceが起動していません」という警告が出て使えないものの、画面上は「ホーム」タブが現れます。よく分からないですが、Alienware Command Centerがデバイスによって機能を制限しているように見えます。
よって、肝心の「Active Default Theme]で[Thermal]をクリックして、[Performance]に設定」ができません。
ちなみに、「フュージョン」タブも電源の項目しか出てきません(スクショ参照)。
インストールしたものの意図した操作はできませんでした。
※本当にInspiron7590でAlienware Command Centerを使ったCPU温度のトラブルシュートは可能なんですか?同じGシリーズだから理論上可能だろう、という話で記載しているだけで、実際に試してないとか。
ということで大変恐縮ですが、引き続き解決策についてご教示いただきたく
よろしくお願い申し上げます。
2添付ファイル
2020-07-22.png
2020-07-22 (1).png
DELL-Cares
Moderator
•
27.2K メッセージ
0
2020年7月22日 01:00
NRTY様
いつもお世話になっております。
ご返信ならびに作業へのご確認ありがとうございます。
恐れいりますが、現在インストールされておりますAlienware Command Centerは一旦削除いただき、下記のAlienware Command Centerのインストールにて表示に変化がないかご確認いただけますでしょうか?
■Alienware Command Centerアプリケーション
https://dell.to/3jpLyPM
また、DMにてサービスタグもお知らせいただいておりますのでそちらでもご案内を進めさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。
NRTY
5 メッセージ
0
2020年7月22日 09:00
@DELL-Cares
お世話になります。
昨日インストールしたを削除した後、ご案内いただいた
> ■Alienware Command Centerアプリケーション
> https://dell.to/3jpLyPM
をインストールしました。ちなみにアンインストール後に1回、インストール後に1回、PCの再起動を行いました。
結局「ホーム」が表示されない、「フュージョン」に電源管理しか出てこないという結果は変わらず、です。
ただ、Alienware Command Center起動直後に警告が表示されるようになりました(スクショ参照)。
1添付ファイル
2020-07-23.png
NRTY
5 メッセージ
0
2020年7月22日 10:00
@DELL-Cares コミュニティでのやりとりはここで打ち切ります。
今後はプライベートメッセージで会話させてください。
DELL-Cares
Moderator
•
27.2K メッセージ
0
2020年7月26日 22:00
いつもお世話になっております。
お忙しい中、ご返信いただき、ありがとうございます。
連休を挟み、こちらからの連絡が遅くなり、申し訳ございません。
お忙しい中、診断テストにご協力いただき、ありがとうございます。
診断画面のSystemHealthタブでThermalの項目を確認させていただき、確かにCPUの温度は高いと思います。
今回の不具合についてもしソフトウェア的な問題であれば、改善策として下記をご実施いただけますでしょうか。
①BIOSが最新バージョンではない場合、BIOSアップデートで改善する可能性がございますので、ご実施いただけますでしょうか。
1、現在のBIOSバージョンをご確認の上、最新バージョン1.6.0ではない場合、下記<Dell Inspiron 7590/7591およびVostro 7590システムBIOS>リンクより最新バージョンへご更新をお試しお願いいたします。
※万が一を備えて、事前にデータのバックアップをお取りいただきますようお願いいたします。
<BIOSバーバージョン確認手順>
スタートボタンを右クリックしていただき、ファイル名を指定して実行をクリック→「dxdiag」と入力してEneterキーを押しますと、DirectX診断ツールが表示されます。
中央にある「BIOS」の右側の数値をご確認ください。
2、<Dell Inspiron 7590/7591およびVostro 7590システムBIOS>
リンク:
https://dell.to/3023W9P
※画面の真ん中下に「ファイルのダウンロード」という青い文字がありそれをクリックして進みます。
警告: BIOSのアップデート中に、コンピュータの電源をオフにしたり、コンセントを外したりしないでください。コンピュータに障害が発生する可能性があります。アップデート中にコンピュータが再起動し、一時的に黒い画面が表示されます。
②スタートボタンの隣にある検索欄に「Dell Power Manager」を入力し、パソコンにインストールされているDell Power Managerを開き、[温度管理](Thermal Management)オプションにアクセスして、要件に基づいて温度設定を調整することができます.
例えば:OptimaizedもしくはQuietをご選択いただき、改善できるかどうかをご確認お願い致します。
※もし「Dell Power Manager」をインストールされていない場合、下記Microsoft storeからDell Power Managerをダウンロードし、インストールします。
https://dell.to/316fZkW
ご多忙中お手数をお掛けし、申し訳ございませんが、結果についてご返信お待ちしております。
何卒宜しくお願いいたします。^HY
NRTY
5 メッセージ
0
2020年7月27日 21:00
@DELL-Cares
ひとつ前の書き込みで、「コミュニティでのやりとりはここで打ち切る。続きはプライベートメッセージで」とお伝えしたはずです。なぜここに返信されたのでしょうか?
ちなみにBIOSは最新です(ちゃんと読んでください)。
このポストにエビデンスも付けます。
DELL Power Managerは初期状態でOptimaizedです。OptimaizedではCPU温度の異常な上昇は解消しません。
そしてCPU温度の上昇を抑えるためにQuietに設定変更するのは、ただの対処療法で根本解決ではありません。
Quietはファン音を小さくするためにCPU性能を制限して温度の上昇を抑える機能だと理解しています。
DELLのPCは、CPU性能を抑止するような設定にしないと、使えないのですか?
これ以上、ああしろ、こうしろという指示には従えません。
この問題の解消のために非常に多くの時間を費やしました。
一度引取修理でCPUとマザーボードを交換してください。
1添付ファイル
2020-07-28.png
tetessss
2 メッセージ
0
2021年5月28日 20:00
inspiron7501を2021年2月に購入しましたが、15分も使用するとファンクションキー付近がやけどしそうなくらい熱くなります。硬いフラットな板の上で、ただメールチェックしているだけなのに、、、。
tetessss
2 メッセージ
0
2021年5月28日 20:00
また、テクニカルサポートが平日日中のみなので、仕事していると全くコンタクトできないので非常に困ります