新しい会話を開始

未解決

T

1 Rookie

 • 

4 メッセージ

1945

2022年3月4日 18:00

Inspiron 5502 Windows 11にアップグレード後、画面の輝度が最大になる場合がある

お世話になります。

Inspiron 5502でWindows 11にアップグレード後、PC左側(Tabキー側)のUSB AポートまたはCポートに何らかのUSBデバイスを接続し、かつACアダプターから給電している状態でPCを起動または再起動すると、起動時のDELLロゴが消える直前にディスプレイの明るさが最大になります。
しかし、この起動後のディスプレイの明るさが最大の状態でWindowsにログインしてタスクバー右の通知領域や設定アプリのシステム→ディスプレイから明るさの設定を確認すると自分で設定した値(20%)になっており、スライダーをマウスで動かすと設定値通りの明るさに戻ります。
一方、起動後のディスプレイの明るさが最大の状態でWindowsにログインしてFnキー+F6でディスプレイの明るさを下げると90%→80%→…と下がっていくため、元は100%ということになり自分で設定した値と矛盾します。
また、起動中のDELLロゴが表示されている間にACアダプターからの給電を開始した時はこの現象は起きません。
PC右側(電源ボタン側)のUSB Aポートとオーディオジャックについても、デバイスの接続有無にかかわらずこの現象は起きません。

この現象が起きた後、外部ディスプレイに接続されたHDMIケーブルをPCのHDMIポートに差した時、またPCからHDMIケーブルを抜いた時にもPCのディスプレイの明るさが最大になりますが、設定値は自分で設定した値のままです。
また、HDMIポートと外部ディスプレイを接続した状態でPCを起動または再起動した場合、PC左側(Tabキー側)のUSB AポートまたはCポートのUSBデバイスの接続の有無にかかわらずこの現象は起きず、HDMIケーブルを抜き差ししてもこの現象は起きません。

以下、当該PCの情報です。
----
OS
エディション Windows 11 Home
バージョン 21H2
インストール日 2021/10/05
OS ビルド 22000.527
エクスペリエンス Windows 機能エクスペリエンス パック 1000.22000.527.0

Windows UpdateおよびDell Update(バージョン4.4.0)で更新プログラムの確認をしたところ、どちらも最新(の状態)と表示されるため、更新が必要なソフトウェアやドライバーはないという認識です。

グラフィックスドライバー
Intel Iris Xe Graphics バージョン 30.0.100.9955

BIOS(バージョン 1.9.0)→Display→Display Brightness
battery、ACともに20%

Dell Power Manager バージョン 3.10.0
バッテリ設定(標準/ExpressCharge/主にAC/適応/カスタム)、サーマル設定(最適化/低温/静音/超高パフォーマンス)を変えて何度か再起動してみましたが、状況は変わりませんでした。
----

この「特定条件で設定を無視してディスプレイの明るさが最大になる現象」を起きないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

レスポンスがありません。
イベントは見つかりませんでした!

Top