新しい会話を開始

未解決

RM

1 Rookie

 • 

1 メッセージ

3593

2022年4月3日 23:00

Inspiron 15 3000 USB PD充電器で給電できない

Inspiron 15 3000は大きなACアダプタが標準です  (入力電圧19.5V,3.34A 65Wコネクタ外径は4.3mm )これを使わず

小型軽量のUSB-C PD充電器で給電できないか試しておりますが「・・・供給電力が65Wより不足しています・・・」とPC側からアラームが表示され、給電されません(PC側のLEDつかず) 給電されない接続構成は以下です

 PCへ、20Vトリガ機能付きのUSB変換コネクタをつなぎ、100WのPD充電器との間を100wのemarker内蔵のtype-c to type-cケーブルでつなぎます。

 

どうすれば、USB-C PD充電器で給電できるでしょうか? ご教示お願いします

1 Rookie

 • 

1 メッセージ

2024年4月10日 04:47

emarker内蔵のtype-c to type-cケーブルでもダメだとすると充電器の供給側のprofileの中にマッチするものが無いのですね。私もAnkerの100Wを買って使えると思ったら会社のHPには充電できましたがDELLのPCでは同じように必要なパワーが得られませんと警告が出て充電されませんでした・・emarkerケーブルにしないとダメなのかとも考えていましたがDELLのPCがSINKとして要求するパワーのプロファイルが特殊なのだと思います。

Ankerに対応するプロファイルを追加してほしいな・・

PDは100Wと書いてあってもどのようなプロファイルをソースが持っているのかわからないので不便ですよね。

イベントは見つかりませんでした!

Top