未解決
1 Rookie
•
3 メッセージ
0
10703
2021年12月20日 05:00
Bluetoothマウスが途切れる
Bluetoothマウスが使っていると途切れて通信不能になります10〜20秒くらい全く動かなくなります。そういう状態が5分に一度くらい頻繁に発生します。マウスはDell製のものとロジクールのを2つ使っていますが、どちらも同じです。Windows11にアップグレードしてからこの症状が発生するようになりました。Windows10で別のマシーンを使っていますがそれはどちらのマウスも問題ありません。Bluetoothのペアリングを削除して再設定しても症状は変わりません。非常に不便なのですがどうにかして改善できないでしょうか。
イベントは見つかりませんでした!
YamatoSakai
2 Intern
•
149 メッセージ
0
2021年12月22日 21:00
状況を整理しますと、次の通りですね。
上記から、お問い合わせのパソコン内部に問題原因があるように伺えますね。
Windows 10から11へ更新されているとのことで、この際にOS内で使用するBluetoothレシーバードライバーかマウスのドライバーが差し変わったのかもしれませんね。
もし未実施であれば次のトラブルシュートをなさってみてください。
もし上記のドライバやBIOSの検索が難しい場合は、ご使用のパソコンの機種名(Inspiron に続く英数字)、ご使用のマウスの製品名などをお知らせください。
takatakasha
1 Rookie
•
3 メッセージ
0
2021年12月27日 16:00
YamatoSakai
2 Intern
•
149 メッセージ
0
2022年1月3日 04:00
@takatakasha さん、お返事有難う御座います。
@takatakasha さんのパソコンでのBluetooth接続問題が発生していると理解していたのですが、そうではないのでしょうか?(12月28日の投稿の流れですと、私がBluetooth接続について質問をしていて、それに回答を頂いているように見えます)
私自身はBluetooth接続に問題を抱えておりません。初回投稿の時点での問題が既に解決しているか、あるいは継続しているかをお知らせ頂けると幸いです。
takatakasha
1 Rookie
•
3 メッセージ
0
2022年1月4日 18:00
お返事ありがとうございます。結局どれをやっても解決しませんでした。マウスメーカーも同様の事象が報告されているようですがWindows11向けのドライバーをリリースしていないようです。
mokuro
1 メッセージ
0
2022年1月5日 04:00
こちら,私も全く同じ症状です.この下に繋げたほうが良いのか,別スレッドを立てたほうが良いのかわからず,とりあえずこちらに書かせていただきました.
私が大きく違うのは,Windowsは10のまま,機種はInspiron 5491です.
これまで,Bluetoothデバイスを接続しようとしたことがなかったため,いつからこの症状があったのかはわかりません.私が気づいたのは今日です.
右下の通知センターのところのBluetoothアイコンで接続状態を見ていると,2~3分に一度10秒程度マウスが動かなくなり,そのタイミングでBluetoothのアイコンが無くなります.そしてその後すぐ復帰します.
Bluetooth接続のイヤホンも同様に途切れることを確認しました.したがって,デバイス側の問題ではなく,PCのBluetooth側の問題ではないかと思っています.
ドライバ等は,最新のものにアップデートし(デバイスマネージャで確認できる「インテル ワイヤレス Bluetooth」のドライバのバージョンは22.70.0.3です)サポートページの「カスタム・コンポーネント・テスト」でBluetoothをチェックしてみましたが,問題は検出されません.
なにか対策をご教授いただけるとありがたいです.
YamatoSakai
2 Intern
•
149 メッセージ
0
2022年1月5日 18:00
@takatakasha さん、お返事有難う御座います。
情報シェア頂き感謝いたします、ご使用のOS対応のドライバが無い場合は、やはりご申告されるような問題が発生する可能性は高いですね。
勿論、ドライバーが無いことが根本原因と断定してしまうのは難しいのですが、メーカーから対応ドライバのリリースが予定されている場合はそれがリリースされてからインストールされるのが良いでしょう。
最終的に根本解決に至るご提案が出来てないのが残念ですが、作業ご協力感謝いたします。
tanabota
2 メッセージ
1
2022年1月20日 01:00
mokuroさんと同じ症状で困っています。私の場合はBluetoothキーボード(Corsair K83, Bluetooth4.2)をWindows10で使用していたら、突然2021年12月ごろからmokuroさんと同様の症状を示すようになりました。
Bluetoothが切れる原因として考えられる設定の確認や変更は全て試しましたが改善されませんでした。
もしかしたらとWindows11にアップデートするも、同じ症状が出て続けています。
改善するためのアドバイスを頂けるととても助かります。
ohara0620
1 メッセージ
0
2022年1月23日 23:00
私もmokuroさんと同じ症状です!
何度Bluetoothデバイスのアンインストールをしても、直ぐに接続不良になります。
先日まで使っていた、Bluetoothのイヤフォンは接続もできなくなりました。
私の機種はInspiron73912n1で、Windows10のままです。
今は以前使っていた無線の物を代用して使っていますが、Bluetoothの物がとても使い易い為戻したいと思っています。
何かしら対応策をご教示願います。
宜しくお願いします。
nao1019
1 メッセージ
0
2022年2月2日 04:00
先日Bluetoothマウスを購入しました。
先の方々と同様の問題が発生しています。
Bluetoothのアイコンが数分ごとに消え、アイコンが消えるとマウスの操作が出来なくなります。
数秒でアイコンが復帰しますが、ものの数秒でまたアイコンが消えることもあります。
Bluetoothは最新なのを確認しました。
無線マウスを購入して快適になるはずだったのに非常に不快です。
解決策を教えてください。
Inspiron 5490
windows10 ver:20H2
使用マウス:BUFFALO BSMBB300
KAKU100
2 メッセージ
1
2022年2月6日 02:00
同様な現象に困っておりました。Bluetoothマウス(Dell Mouse MS3320W)を利用しておりましたが、当初から切れる現象が生じ、とどめは、昨年windows11にアップデート後、定期的に5秒くらいきれてしまうというまったく使い物にならなくなりました。Dell Mouseが故障したのかと他社製Bluetoothを購入したのですが、まったく同様な現象のため、PCの問題と確信しておりました。
ところが、本日(2022/2/6)、dell update(Dell-Command-Update)を実行したところ、Bluetooth関連のドライバアップデートが来ておりましたので、実施しましたところ改善されたようです。
1時間くらいはまったく問題有りません。
Dell updateを実施したアップデートの履歴が残らないので、ドライバの正式名称、バージョンはわかりませんが、一度Bluetooth関連のアップデートをされてみてはいかがでしょうか。
エディション Windows 11 Pro
バージョン 21H2
インストール日 2021/10/30
OS ビルド 22000.469
エクスペリエンスWindows 機能エクスペリエンス パック 1000.22000.469.0
tanabota
2 メッセージ
1
2022年2月6日 06:00
KAKU100さん、貴重なご報告ありがとうございました。
お教え下さった、Dell updateを早速試してみましたら、このBluetoothがぶつぶつ切れる現象が直りました!
1時間ほど使っていますが、一度も切れることもなく、またキーボードの暴走も発生しなくなりました(キーボードが勝手に連打モードになったりしていた)。
同じような症状で悩まれている方は試してみる価値があると思います。
KAKU100
2 メッセージ
1
2022年2月6日 14:00
tanabota さん
良かったですね。update以降快適です。当たり前に使えることなのでしょうが、嬉しいですね(笑)
不具合を提起していただいて感謝です。同じトラブルを抱えていた方のコメントが多く入って、ようやくドライバの不具合を修正していただきました。私からも感謝します。