未解決
1 Rookie
•
1 メッセージ
0
19483
2020年8月7日 14:00
シャットダウン・休止・スリープどれをしてもすぐに再起動されてしまいます
最近気づいたのですが、シャットダウンしてもスリープしても休止にしても5秒後ぐらいにすぐに再起動されてしまいます。
いろいろ検索し載っているものは試してみましたが全く改善されていません。
パソコンの使用に関しては問題なく使えています。
修理に出すと仕事に影響が出るので躊躇しています。
このような症状の場合、電源は切らないままでも差し支えありませんか。
それともコンセントを抜いて、夜間はバッテリーが減るのを覚悟してそうしたほうがいいのでしょうか。
何かアドバイスいただければと思います。
イベントは見つかりませんでした!
DELL-Cares
Moderator
•
27.2K メッセージ
0
2020年8月11日 00:00
yumi-y様
いつもお世話になっております。
ご投稿ありがとうございます。
この度は弊社製品でご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
起動したままであれば再起動はされないとのことでございますね。
電源を切らないままご使用いただくことも対処方法の1つかとは思われますが、一般的なクライアント製品は24時間稼働を想定した構成ではございませんのでお勧めはしておりませんことをご理解、ご了承くださいませ。
すでにいくつかの作業はお試しいただいているとのことで重複したご案内になるかもしれませんが何点か作業をご提案させていただきます。
■BIOSの更新
最新のBIOSバージョンになっていない場合にはサポートサイトから最新のBIOSへの更新をお試しください。
※宜しければ、BIOSアップデートに関する動画もご参照ください。
https://dell.to/2UJKR7H
■高速スタートアップの無効化
1.タスクバーの検索ボックスに「コントロールパネル」を検索します。
2.コントロールパネル画面にて「システムとセキュリティ」をクリックします。(右上の表示方法:カテゴリ)
3.「システムとセキュリティ」が開いたら「電源オプション」をクリックします。
4.「電源オプション」が表示されます。「電源ボタンの動作の選択」をクリックします。
5.「システム設定」が表示されます。
「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。
6.「シャットダウン設定」欄の「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外して、「変更の保存」をクリックします。
■システムエラーによる自動再起動を無効可
1.タスクバーの検索ボックスに「コントロールパネル」を検索します。
2.コントロールパネル画面にて「システムとセキュリティ」をクリックします。(右上の表示方法:カテゴリ)
3.「システムとセキュリティ」が開いたら「システム」をクリックします。
4.(左側)「システムの詳細設定」をクリック「システムのプロパティ」が表示されたら「詳細設定」タブをクリックします。
5.「起動と回復」の[設定]をクリックします。
6.「起動と回復」画面の「システムエラー」項目にて「自動的に再起動する」のチェックを外し「OK」をクリックします。
■診断テスト
ハードウェアに問題がないか診断テストもお試しください。
・パソコンの診断ツールで問題を特定する
https://dell.to/2Jo7NUv
引き続きハードウェアの問題かソフトウェアの問題かの切り分けについては保証状況、パソコンの構成を確認の上、対応させていただきます。
パソコンのサービスタグをプライベートメッセージでお送りいただけますと幸いです。
■サービスタグ確認: https://dell.to/2O3nLUL
■「メッセージ」送信方法: 「メッセージ」→「新しいメッセージ」の順にクリックし、「送信先」の空欄で宛先を「DELL-Cares」と検索し、件名と本文を入力後、「メッセージ送信」をクリックし、メッセージをお送りください。
※システムの保証期間によってはテクニカルサポートへお電話にてご連絡が必要となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
お忙しい中お手数おかけいたしますがご確認をよろしくお願いいたします。
215
1 Rookie
•
1 メッセージ
0
2025年5月20日 14:16
高速スタートアップと自動再起動を無効化したところ起動直後のロゴ画面から進まなくなりました。セーフモードでの起動なども試しましたが何もできません。