閲覧
ヘルプ
サインイン
未解決
pyapya
1 Rookie
•
1 メッセージ
0
41
2024年9月29日 10:14
Aurora8で電源を投入すると、電源ボタンは青色点灯するがモニターがノーシグナルの状態になってしまいます。
メモリーを増設し1〜2週間は問題ありませんでしたが、急に発生し始めました。
別のケーブルでも同様で、別ノートPCでは問題なく出力されます。
何か対処策等ありますでしょうか?
レスポンス(2)
1user
116 メッセージ
2024年10月23日 14:32
原因かどうかはともかく直近で構成変更をしたのであれば戻して確認するのがいいでしょう。
エラー出てないようですが私ならビデオカードを調べます
補助電源があるタイプなら線が抜けかけてないか。など
syobonsan
17 メッセージ
2025年1月20日 07:25
メモリの相性か、メモリスロットの差し込みが甘いか。
デル サポート リソース
すべて表示
Top
1user
1 Rookie
•
116 メッセージ
0
2024年10月23日 14:32
原因かどうかはともかく直近で構成変更をしたのであれば戻して確認するのがいいでしょう。
エラー出てないようですが私ならビデオカードを調べます
補助電源があるタイプなら線が抜けかけてないか。など
syobonsan
1 Rookie
•
17 メッセージ
0
2025年1月20日 07:25
メモリの相性か、メモリスロットの差し込みが甘いか。