新しい会話を開始

未解決

2 Intern

 • 

522 メッセージ

15

2025年9月5日 09:02

Unity SCG再構築時に利用する LocationIDについて

SCG再構築時、アクセスキー/PINを発行の際に、サイトID(所在地ID)を入力する必要がありますが、
運用中のUnityの情報からサポートページでとconnectivity hubで違う数字が表示されます 。
いずれの情報でもアクセスキーは発行できそうですが、どちらを入力すれば良いでしょうか?

Community Manager

 • 

5.3K メッセージ

2025年9月8日 03:57

いずれの情報でもアクセスキーは発行できそうですが、どちらを入力すれば良いでしょうか?

Site IDからLocation IDへの移行に関係して情報の統一がうまく出来ていない可能性がありそうですね・・・

一番確実なのはそれぞれのIDについてDell Technologiesの担当窓口に確認し、それぞれどこのサイトに紐づいているものであるかを確認後(←この確認は今後の運用でも役に立つ場面が出てくると思います)、実際にUnityが設置されている場所に紐づけられているSite ID/Location IDを利用して頂くことです。


SCGのデプロイ時に必要なサイトIDについてで議論されているように、現状ではSite ID/Location IDの制限が緩くなっているために、記載して頂いたように「いずれの情報でもアクセスキーは発行」でき、かつSCGの動作自体には問題は発生しないことが想定されますが、可能な限りUnity設置場所に紐づくSite ID/Location IDを利用してください。
(今回の例では「運用中のUnityの情報からサポートページで」確認できる方が正しい可能性が高いと思います)

 

イベントは見つかりませんでした!

Top