新しい会話を開始

未解決

K

1 Rookie

 • 

109 メッセージ

16

2025年8月29日 02:38

Unityのファイルシステム(NAS)非同期レプリケーション、1日分の転送量(差分量)の確認の方法

タイトルの通りとなります。

何か機能を使って確認をする方法はありますでしょうか。

思いつくのはデスティネーション側のファイルシステムの使用済み容量を1日毎、同じ時間に確認する程度なのですがこの確認方法が確実かも分からず、ご教授頂けると助かります。

Community Manager

 • 

7.2K メッセージ

2025年9月1日 01:56

Keijirouさん

Unityのファイルシステム(NAS)非同期レプリケーション、1日分の転送量(差分量)の確認の方法
→Unityのリプリケーションでそのセッション時における転送量などは確認することはできるので
開始時にsession show -detailコマンドのSync transfer size remainingなどから情報を取ることはできるのではないでしょうか。履歴としての転送量を表すコマンドはないですが・・・(Previous transfer rateはあってもSizeはない)


Dell Unity™ Family Unisphere® Command Line Interface User Guide
Page 489

uemcli -d 10.0.0.1 -u Local/joe -p MyPassword456! /prot/rep/session show -detail 例

 

参考:Unityのレプリケーション転送量

 

Unity非同期レプリケーション、同期量の確認方法

 

 

思いつくのはデスティネーション側のファイルシステムの使用済み容量を1日毎、同じ時間に確認する程度なのですがこの確認方法が確実かも分からず
→ある程度の目安にはなると思いますがデータ削減機能の影響も少なからず受けた後での容量となるので正確な値ではないと思います。

 

参考:Unityのデータ削減機能について
ファイルシステム領域とスナップショット領域は(Savvolなどがあった以前と異なり)同一Pool内に存在しているのでそれらを区別してデータ削減機能を動かす方が難しい

イベントは見つかりませんでした!

Top