新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

2 Intern

 • 

549 メッセージ

34

2025年3月7日 02:33

Unityで装置全体のDataSavingを確認したい場合は

こんにちは

PowerStoreはダッシュボードのキャパシティタブで装置全体のDataSaving率を確認できますが
Unityのダッシュボートにはこのような便利なタブがありませんね
ブロックのLUNプロパティにある「データ削減による節約」に表示されている比率で
LUN毎にDataSaving率を確認するしかないのでしょうか?

Community Manager

 • 

5.3K メッセージ

2025年3月7日 08:35

maruyoさん

PowerStore GUIのDataSavingに利用されているものと少し文言が変わってしまうのですが、Dell Unity GUIのダッシュボードにある「システムの効率性」ブロックが同様に装置全体のデータ節約率(効率性)を表示してくれます。

それ以外だと、記載して頂いたように個別の情報を拾っていくしかないと思います。。

2 Intern

 • 

549 メッセージ

2025年3月10日 00:27

Uehara Y.さん
回答ありがとうございます。
Unityダッシュボードの「システムの効率性」ブロックですね、承知いたしました。

イベントは見つかりませんでした!

Top